お知らせ
お知らせ
お盆休みのおしらせ
2025年06月15日
下記の期間は休診とさせていただきます。
日付 | 曜日 | 診療状況 |
---|---|---|
8月10日 | 日曜日 | 休診 |
8月11日 | 月曜日 | 休診 |
8月12日 | 火曜日 | 休診 |
8月13日 | 水曜日 | 休診 |
8月14日 | 木曜日 | 休診 |
8月15日 | 金曜日 | 休診 |
8月16日(土)より通常診療いたします。
お盆休み前後は予約が大変混み合います。
ご希望の日時での受診をご希望の方は、早めのご予約・受診をお願いいたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
認定言語聴覚士(失語・高次脳機能障害領域)8月、9月
2025年06月15日
認定言語聴覚士(失語・高次脳機能障害領域) 岩本 徹先生
日付 | 曜日 | 時間帯(午前) | 時間帯(午後) |
---|---|---|---|
8月7日 | 木 |
9:00・9:3010:00・10:3011:00・11:30 |
ー |
8月21日 | 木 |
9:00・9:3010:00・10:3011:00・11:30 |
ー |
9月18日 | 木 |
9:00・9:3010:00・10:3011:00・11:30 |
ー |
9月26日 | 金 |
9:00・9:3010:00・10:3011:00・11:30 |
14:00・14:0015:00 |
失語・高次脳機能障害・認知機能の検査や評価を行っていきます。
お困りの方は当院窓口、電話で予約をお取りいただけます。
施設基準について
2025年06月07日
当院では、医療の質の向上および診療の透明性の確保を目的として、以下の取り組みを実施しております。
皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
一般名処方加算について
当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用を促進し、医薬品の安定供給に努めるための取り組みを行っております。
その一環として、後発医薬品がある医薬品については、特定の商品名ではなく、有効成分の名称に基づいた「一般名処方」を行う場合があります。
一般名処方により、特定の医薬品の供給が不足した場合でも、同じ成分を含む他の医薬品を選択できるため、患者さんに必要なお薬をより安定して提供することが可能となります。
なお、一般名処方とは、お薬の商品名ではなく、有効成分名を処方せんに記載することを指します。
医療情報取得加算について
当院は、オンライン資格確認システムを導入している保険医療機関です。
マイナ保険証のご利用により、診療情報を取得・活用し、より質の高い医療の提供に努めております。
正確な医療情報の取得と適切な診療のため、マイナ保険証のご利用にご協力をお願いいたします。
なお、公費負担医療制度をご利用の方は、受給者証の原本を必ずご持参くださいますようお願いいたします。マイナンバーカードでは確認できませんのでご注意ください。
医療DX推進体制整備加算について
当院では、医療DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に向けて、下記の体制を整備し、その活用に取り組んでおります。
-
オンライン請求を行っております。
-
オンライン資格確認を行う体制を整備しております。
-
電子資格確認により取得した診療情報を、閲覧または診療に活用できる体制を有しております。
-
マイナンバーカードの健康保険証利用がしやすい環境を整えております。
-
マイナ保険証の利用について、院内の見やすい場所に案内を掲示しております。
今後も、医療DXを通じて質の高い医療の提供に努めてまいります。
明細書発行体制等加算について
当院では、診療内容の透明性を高めるため、領収書とあわせて診療報酬の算定内容を記載した「明細書」を無料でお渡ししています。
明細書の発行をご希望されない場合は、受付までお知らせください。
時間外対応加算1について
当院では、再診の患者さまを対象に「時間外対応加算1」を算定しております。
これは、診療時間外でもお電話などでご連絡いただいた際に、原則として当院で対応できる体制を整えていることを意味します。
すぐに対応が難しい場合でも、できるだけ早く折り返しのご連絡を差し上げるよう努めております。
脳ドック 認知症コースの変更
2025年05月22日
脳ドックの認知症コースを変更いたします。
・問診、頭部MRI+MRA+VSRADを当日行います。
・検査終了後、結果説明の時に認知機能の低下が疑われた場合は、後日認定言語聴覚士による認知機能検査(MMSE-J、CDR-Jなど)を行う予定です。
・認知機能検査は保険診療で行います。
脳ドックは完全予約制になります。お電話でご予約を承っております。
その他オプションで各検査の追加も可能ですのでお気軽にご相談ください。
脳ドックの結果は後日データを郵送します。
川崎先生の首腰外来:7月から9月
2025年05月21日
首腰外来 川崎先生 診察日
6月27日(金) 14:00~17:30
7月25日(金) 14:00~17:30
8月22日(金) 14:00~17:30
9月26日(金) 14:00~17:30
首・腰・肩の痛み、腕・手・足のしびれ、歩きにくいなどの症状がありましたら当日診察・MRI撮影を行い、同日診断いたします。お困りのお方はぜひお気軽に来院してください。
当院窓口、電話、Webで予約をお取りいただけます。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せください
高山先生の首腰外来:7月から9月
2025年05月21日
脊髄外科学会指導医 高山 柄哲先生 診療日
7月12日(土) 14:00~17:30
7月19日(土) 14:00~17:30
8月 2日(土) 14:00~17:30
8月 9日(土) 14:00~17:30
8月16日(土) 14:00~17:30
9月 6日(土) 14:00~17:30
9月13日(土) 14:00~17:30
9月20日(土) 14:00~17:30
首・腰・肩の痛み、腕・手・足のしびれ、歩きにくいなどの症状がありましたら当日診察・MRI撮影を行い、同日診断いたします。お困りのお方はぜひお気軽に来院してください。
当院窓口、電話、Webで予約をお取りいただけます。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せください
認定言語聴覚士(失語・高次脳機能障害領域)7月追加分
2025年05月21日
認定言語聴覚士(失語・高次脳機能障害領域) 岩本 徹先生
7月 5日(土)
①午前 9時から ②午前 9時30分から
③午前10時から ④午前10時30分から
⑤午前11時から ⑥午前11時30分から
失語・高次脳機能障害・認知機能の検査や評価を行っていきます。
お困りの方は当院窓口、電話で予約をお取りいただけます。
牧先生の予定変更
2025年05月06日
牧先生の予定が一部変更になりました。
5月16日(金) 14:00~17:30☜☜5月23日(金)
5月31日(土) 14:00~17:30
6月 7日(土) 14:00~17:30
6月27日(金) 14:00~17:30☞☞代理の先生になります
首・腰・肩の痛み、腕・手・足のしびれ、歩きにくいなどの症状がありましたら当日診察・MRI撮影を行い、同日診断いたします。お困りのお方はぜひお気軽に来院してください。
当院窓口、電話、Webで予約をお取りいただけます。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せください
認定言語聴覚士(失語・高次脳機能障害領域) 6・7月
2025年05月06日
認定言語聴覚士(失語・高次脳機能障害領域) 岩本 徹先生
6月 7日(土)
①午前 9時から ②午前 9時30分から
③午前10時から ④午前10時30分から
⑤午前11時から ⑥午前11時30分から
6月 25日(水)
①午前 9時から ②午前 9時30分から
③午前10時から ④午前10時30分から
⑤午前11時から ⑥午前11時30分から
7月24日(木)
①午前 9時から ②午前 9時30分から
③午前10時から ④午前10時30分から
⑤午前11時から ⑥午前11時30分から
7月31日(木)
①午前 9時から ②午前 9時30分から
③午前10時から ④午前10時30分から
⑤午前11時から ⑥午前11時30分から
失語、高次脳機能障害、認知機能の評価・検査などを行っています。
お困りの方は当院窓口、電話で予約をお取りいただけます。
岩本先生 認定言語聴覚士 認知・高次脳検査 4月から5月
2025年03月23日
認定言語聴覚士(失語・高次脳機能障害領域) 岩本 徹先生
4月 2日(水)
①午前 9時から ②午前 9時30分から
③午前10時から ④午前10時30分から
⑤午前11時から ⑥午前11時30分から
4月 9日(水)
①午前 9時から ②午前 9時30分から
③午前10時から ④午前10時30分から
⑤午前11時から ⑥午前11時30分から
4月26日(土)
①午前 9時から ②午前 9時30分から
③午前10時から ④午前10時30分から
⑤午前11時から ⑥午前11時30分から
5月 2日(金)
①午前 9時から ②午前 9時30分から
③午前10時から ④午前10時30分から
⑤午前11時から ⑥午前11時30分から
⑦午後 2時から ⑧午後 2時30分から
⑨午後 3時から ⑩午後 3時30分から
⑪午後 4時から ⑫午後 4時30分から
⑬午後 5時から ⑭午後 5時30分から
5月24日(土)
①午前 9時から ②午前 9時30分から
③午前10時から ④午前10時30分から
⑤午前11時から ⑥午前11時30分から
失語、高次脳機能障害、認知機能の評価・検査などを行っています。
お困りの方は当院窓口、電話で予約をお取りいただけます。